ビジービジネス

ビジネスニュースいろいろ

2013年04月

1 名前:依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★2013/03/30(土) 20:40:08.45 ID:???

 姫路駅前の再開発に伴い閉鎖されていた地下街(姫路市駅前町)が3月28日、「グラン
フェスタ」に名称を改めリニューアルオープンした。

 【画像】待ちかねた市民らが詰めかけた

 同地下街の開業は1959(昭和34)年。現在の駅ナカ商業施設にあたる「民衆駅」として
建設された旧駅ビル「姫路駅デパート」が、「駅デパート地下名店街」として開いた。
運営は、姫路市や地元企業などが出資する「姫路観光交通会館」社で、現在の「姫路駅ビル
」社。民衆駅・地下街とも兵庫県内の他都市に先駆けてのオープンだった。

 オープン後の地下街は増改築による拡張を重ね、1983(昭和58)年には「FESTA GARDEN
(フェスタガーデン)」に改称。今回のリニューアルでは「GRAND FESTA(グランフェスタ
)」に再改称し、市の外郭団体が運営していた地下街で、同地下街と共に閉鎖していた
旧「駅東ビル地下ゴールド街」の敷地と合わせ、約7000平方メートル・51店の規模でグランド
オープンした。

 当日は、グランドオープンを祝う式典を9時30分から開催。テープカットを行い地下街
への通路が開放されると、待ちかねた市民らが一斉に入店。目当てのテナントを目指した。

 テナントでは、「バーガーキング」や「タリーズコーヒー」をはじめとする姫路初出店の
店舗が初々しい笑顔で来店客を迎えたほか、旧地下街の「名物店」だった純喫茶「ヤナギ」
や明石焼きの「タコピア」、「御座候」が運営する回転焼きと担々麺、ジャンボギョーザの
イートイン店などの復活を喜ぶ声も。暖色系照明の採用やユニバーサルデザインによる案内板
の設置などで旧地下街の装いを一新した通路を、思い思いに行き交う来店客らの姿が見られた。

 「オープンを待ちかねていたところ。新しい店を歓迎するとともに、懐かしい店の再開を
応援したい」と来店客の一人・秋武美穂里さん(宍粟市在住)。「新駅ビル『ピオレ』の
オープン(4月30日)も待ち遠しい。姫路を訪れる機会が増えそう」と話し、同地下街を
含む姫路駅前地区の再開発に期待を寄せた。

 営業時間は10時~20時(一部店舗では異なる)。詳しくはホームページで確認できる。

ソース:姫路経済新聞
http://himeji.keizai.biz/headline/868/
http://images.keizai.biz/himeji_keizai/photonews/1364434575_b.jpg


転載元:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1364643608/
続きを読む

1 名前:依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★2013/04/27(土) 20:35:18.49 ID:???

 4月4日、黒田東彦日銀新総裁が初めての金融政策決定会合で「異次元の金融緩和」を
決定した。今後2年間で長期国債の保有額を2倍に拡大し、資金供給も2倍に増やすとしたのだ。
 これまで多くのエコノミストがこうした大胆な金融緩和に反対してきた。しかし、今回の
黒田金融緩和は、彼らの主張を根底から覆してしまった。

 エコノミストたちの反対理由は主に五つあった。第一は、金融緩和には何の効果もないと
いうものだ。それは明確に否定された。野田前総理が解散総選挙を決めた昨年11月の日経
平均株価は8600円台だった。それが、黒田緩和の直後に1万3200円台をつけた。5カ月で5割も
株価が上がったのだ。これで効果がないとは言えないだろう。
 第二は、大胆な金融緩和などしたら、ハイパーインフレになってしまうという主張だ。
3月の東京都区部消費者物価は前月比で0.4%の上昇だが、前年同月比は0.5%の下落と、
ハイパーインフレの懸念などまったく出ていない。
 第三は、円の信任が揺らいで、為替が暴落するということだった。確かに対ドルレートは
円安が進んで1ドル=99円台に突入した。だが、リーマンショック前が110円だったことを
思えば、元に戻る動きで暴落しているとは言い難い。
 第四は、長期国債を日銀が大量に買ったら、国債の信任が失われ、大暴落するというもの
だ。現実には、黒田緩和が発表されると、長期国債金利は0.3%台へと下落し、国債価格が
史上最高値を記録した。暴落の気配すらなかったのだ。
 第五は、いくら金融緩和をしても、銀行に流れた資金は日銀の当座預金に滞留し、貸し
出しには向かわないから、実体経済にプラスの影響はないというものだ。金融緩和から
貸し出し増に向かうまでにはタイムラグがあるから、すぐに貸し出しは増えない。しかし、
全国銀行協会の統計をみると、昨年までほとんど増加がみられなかった銀行の貸し出しが、
今年に入って確実に増え始めている。実体経済もよくなってきているのだ。

 実は、こうなることは目に見えていた。資金供給を2倍にするという日銀の決断は、
けっして異常なものではなく、世界からみればごく普通のことだからだ。リーマンショック
以降、イギリスは5倍、アメリカは3倍、ユーロ圏は2倍に資金供給を増やしてきた。その中で
日本だけが資金供給を増やさなかったから、希少な円が値上がりし、円高不況が訪れた。
円を増やして通貨供給量のバランスを取り始めたら、為替が元に戻り始めたというのが
今回の変化なのだ。
 それなのに、これまで多くのエコノミストたちが経済理論に反する主張をしてきた。
それが根本から間違っていたことがわかったにもかかわらず、誰もその過ちについて反省も
謝罪もしていない。

 それは日銀の審議委員たちも同じだ。これまで白川前総裁の下で、金融引き締め政策を
推進してきたのに、4月4日の資金供給倍増戦略は全員一致で可決されている。トップが
変わったら全員がなびいてしまう。理論もなければ信念もない。
 民主党の最大の失敗は、白川前総裁も含めて、こうした審議委員を選んだということだろう。
いずれにせよ日本の金融政策は、ようやく普通に戻ったのだ。

ソース:週刊実話
http://wjn.jp/article/detail/3342524/


転載元:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1367062518/
続きを読む

1 名前:焙煎特派員φ ★2013/04/21(日) 20:50:15.31 ID:???

 東芝は4月18日、個人向けPCの新シリーズ「dynabook KIRA V832」を発表した。
 2013年4月24日に発売する。想定実売価格は17万円前後だ。

 本機種は2013年3月に発売した「dynabook V632」の上位モデルで、液晶ディスプレイの仕様を大きく強化している。
 サイズは13.3型ワイドと一緒だが、解像度がフルHDを超える2560×1440ドットとなり、
 221ppi(pixel per inch:1インチあたりのピクセル数)という「13インチMacBook Pro Retina」(2560×1600ドット/227ppi)に迫る画素密度を実現した。

 dynabook V632と同じく工場出荷時にディスプレイのカラーキャリブレーションを行うほか、同社の超解像・映像補正技術「Resolution+」により写真・被写体本来の質感を再現し、より鮮明な表示を可能とする。
 また、Windows 8の操作が快適に行えるよう10点マルチタッチ対応のタッチパネルを内蔵した。

 デザインや主なスペックはdynabook V632とほぼ共通だが、タッチパネルを内蔵したことで、ボディの厚さと重量はやや増えた。本体サイズは316(幅)×207(奥行き)×9.5~19.8(厚さ)ミリ、重量は約1.35キロだ。

 店頭モデルはV832/28HSの1機種のみ。
 主なスペックはCPUがCore i5-3337U(1.8GHz/最大2.7GHz)で、メモリの容量は8Gバイト(PC3-12800)、ストレージは128GバイトSSD、光学ドライブは非搭載、グラフィックスはCPU統合のIntel HD Graphics 4000となる。
 インタフェースはUSB 3.0×3、HDMI出力、SDXCメモリーカード/MMC対応メディアカードスロット、92万画素のWebカメラを備えた。通信機能はIEEE802.11a/b/g/n準拠の無線LANとBluetoothを利用可能だ。

 本体底面にはハーマン・インターナショナルと共同開発したharman/kardonスピーカーを実装した。消えてしまいがちな低音域を補正し、
 イコライザやサラウンド補正などの設定が行えるソフトウェア「dts Studio Sound」も用意する。

 OSは64ビット版Windows 8だ。ソフトウェアはOffice Home and Business 2013、Adobe Photoshop Elements 11、Adobe Premiere Elements 11、RZスイート express(DTCP-IP対応DLNAクライアント)をプリインストール。
 なお、バッテリー動作時間はdynabook V632よりも短い約9.5時間となる。

 http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1304/18/news061.html

 直販サイト「東芝ダイレクト」では、店頭モデルのモニター販売を実施中。
 入札下限140,700円、入札上限159,800円の条件で、入札額の上から70名が当選し、販売価格は70番目の人が指定した下限の価格になる。応募締切は4月21日23時59分。

 東芝ダイレクトでは、上位構成のWebオリジナルモデルの受注を開始した。
 店頭モデルからCPUをCore i7-3537U(2GHz、ビデオ機能内蔵)、SSDを256GB、OSをWindows 8 Pro 64bitに強化し、Officeの有無を選択できる。直販価格は172,800円から。

 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130418_596418.html

 モニター販売 募集要項 | 東芝ダイレクト
 http://toshibadirect.jp/c/cmonitor/


転載元:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1366545015/
続きを読む

1 名前:やるっきゃ騎士φ ★2013/04/15(月) 08:46:03.16 ID:???

インド最高裁が、スイス製薬大手「ノバルティス」の抗がん剤の特許を認めない
判決を下し、波紋が広がっている。

特許を安易に認めていけば、成分が同じ、より安価な薬の普及を阻害し、貧困層の
健康に悪影響を及ぼすとするインドや発展途上国と、特許の侵害は新薬開発の停滞に
直結するという欧米の大手製薬会社の主張は平行線をたどるばかりだ。

特許は各国の特許法に基づき取得の是非が判断される。
ノバルティスは2006年、抗がん剤「グリベック」の特許申請がインドで
却下されたことを不服として提訴。最高裁は今月1日、グリベックは「既存薬の
化学構造を変えただけで新薬とは言えない」との高裁判決を支持した。
同社インド法人のランジット・シャハニ氏は
「知的財産権が保障されないインドへの投資には慎重にならざるを得ない」と
インドからの撤収もほのめかして不満をあらわにした。

インド政府やインドのジェネリック医薬品製造会社は、判決を「既存薬と変わらない
新薬の特許を取得して、高値で独占販売を続ける欧米流に待ったをかけた」
と歓迎する。
インドは、年間輸出額100億ドル超と世界トップ級のシェアを誇る
ジェネリック製薬業界を抱え、05年まで医薬品の特許を認めていなかった。
同年、医薬品に一定の特許を認めることを義務づける世界貿易機関(WTO)の
協定に基づき特許法を改定した後も、特許を認めることに一貫して慎重だ。

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130413-OYT1T00861.htm?from=main3


転載元:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1365983163/
続きを読む

1 名前:やるっきゃ騎士φ ★2013/04/15(月) 11:01:51.65 ID:???

◆たった1人で3人の課長の相手をし、3年で15kg増!
●近藤順二さん(仮名)36歳
メーカー系SE
月間労働時間:230時間
年収:410万円
部署の平均年齢:47歳

大手電機メーカー系列会社でシステムエンジニアとして働く近藤さんの部署では、
30代は近藤さんを含めて2人、20代はたったの1人。
後輩がほとんどいないうえに、16人中8人が課長という、とんでもない状態。
「部下のほうが少ないせいで1人につき3人の課長が口を出してくるんです。
窓際に8人の課長がズラリと並んでいる姿は壮観ですよ」と苦笑いする。

そもそも近藤さんの会社は組合の力がかなり強く、数年前「今後一切リストラは
しない」という理不尽ともいえる要求を会社がのんでしまったことが
この惨状を招いた原因だと言われている。

「これだけ管理職が多ければ人件費ばかりがかさみ、若手社員の採用や昇給が
抑制されてしまう。さらには人件費がかさむせいで、顧客に提示する見積額も
おのずと高くなり、あっけなく競合他社に負けてしまう。
若手がどれだけ頑張っても上にいけないから、社内の空気は常によどんでいるし、
飲めばいつも愚痴や悪口だらけ。抜け出せない悪循環に陥っていることを、
上のほうの連中はまったくわかっていない」

近藤さんを苦しめる老害はそれだけではない。
自分のことしか考えない課長たちに振り回され、暴飲暴食と不摂生がたたって
3年で15kgも太ったという。
「そうはいっても課長に嫌われたらおしまいなので、それぞれの課長の機嫌を
損なわないよう、飲みに誘われたら必ず付き合わないといけません。
ヘタしたら、ほぼ毎日飲み会なんていう週も。
厄介なことに、仕事帰りに遅くまで飲むのが美徳の課長がいる一方で、
朝早く出社するのが美徳の課長もいるので、遅くまで飲んだ翌朝も早朝出社。
板ばさみで胃が痛くなります。
課長同士はライバル意識が強いので、後で揉め事に巻き込まれないよう、
全課長への用件はすべてメールで流して証拠を残しています。
そうやって自分の身を守るのが精いっぱいですね……」

ソースは
http://nikkan-spa.jp/381355
イラストは
http://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2013/02/CL2_130205_08.jpg


転載元:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1365991311/
続きを読む

このページのトップヘ